エリアトラウト・渓流専門店 越谷タックルアイランド・トラウトにようこそ!
X 旧ツイッター
▼ メーカーメニュー
・ アウトドア・キャンプ
・ 「越トラ」オリジナル!!
・ Aio
・ お正月イベント
・ ナマズ商品
・ ザリガニ釣り
・ ロッド
・ リール
・ リール用カスタムパーツ
・ ライン
・ フック
・ 小物
・ その他用品
・ ウェーダー類
・ アパレル
・ 偏光サングラス
・ DVD・本
・ アールグラット
・ IOSファクトリー
・ アーキテクト
・ アイジェットリンク
・ アイビーライン
・ アチック
・ アルフレッド
・ アングラーズシステム
・ アングラーズドリームバイト
・ アングラーズリパブリック
・ アートフィッシング
・ アングル
・ アンデッドファクトリー
・ IZUMI
・ イトウクラフト
・ イケクラ
・ イマカツ
・ 1089工房
・ ウォーターランド
・ ウッドリーム
・ UOYA
・ ヴァルケイン
・ ヴァンフック
・ エバーグリーン
・ エフライズ
・ MAV【HERO’S】
・ FPBルアーズ
・ EGOIST
・ ENGINE
・ OSP(オーエスピー)
・ OFT
・ オフィスユーカリ
・ カントリーロード
・ カルテラス
・ ガンクラフト
・ キングフィッシャー
・ KHOR 【コール】
・ コータック
・ コーモラン
・ 九重フィッシングリゾート
・ ゴーセン【FATA】
・ ゴッドハンズ
・ 工房青嶋
・ GameFishingLabo
・ サウリブ
・ ザウルス
・ ザクトクラフト
・ サクラマススプーン
・ サムルアーズ
・ しもつけ
・ シーレーベル
・ シマノ
・ ジップベイツ
・ ジャッカル
・ ジャクソン
・ SHIN (シン)
・ シントワ
・ シンドラー
・ 湘南ZERO
・ Jun Minnow
・ STAYGOLD
・ スクワットプレジション
・ スカジットデザインズ
・ スミス
・ ZEAL
・ 3PIECE LURES
・ ソウルズ
・ タックルハウス
・ ダイワ
・ 椿研究所
・ D-3カスタムルアーズ
・ ディスプラウト
・ ディープパラドックス
・ ティムコ
・ デプス
・ テイルウォーク
・ ティモン
・ テンプト
・ DUO
・ どっこい製作所
・ TOM
・ トラウティズモ
・ ドラゴンフィッシュジャパン
・ トラウトスプーンズラボ
・ なぶら家
・ New Drawer
・ neoSTYLE
・ ノースクラフト
・ ノマディックコード
・ ノリーズ
・ パームス
・ バイソン
・ バスデイ
・ ハルシオンシステム
・ ハンクル
・ ハンプ
・ BBクラフト
・ パートナーズ
・ ハーネス
・ バーンズ
・ フィールドハンター
・ フィッシングエリア帝釈
・ フォレスト
・ プリズムデザイン
・ プライアル・ルアー
・ フロッグ
・ フラッシュユニオン
・ HEDGEHOG STUDIO
・ ヘビーソース
・ ベルベットアーツ
・ ボブ工房
・ B-CRAFT
・ B-HOUSE
・ ベジェッサ
・ マグネット
・ マジックマウンテン
・ BORDER(ボーダー)
・ ムカイ
・ メガバス
・ メトロトラウト
・ ヤリエ
・ YO-ZURI
・ 遊魚民
・ RIDEMARVEL
・ ラッキークラフト
・ ラパラ
・ Rough Stream
・ LINHA(リーニア)
・ リセント
・ REPLY
・ リップルアッシュ
・ リバーオールド
・ リンディー
・ 麗’sルアークラフト
・ RAR SHIVALRY
・ レビテーションエンジニアリング
・ ロデオクラフト
・ ロブルアー
・ ワイズ
・ 輸入系ルアー
・ イベント
・ 中古タックル
・ 特価

お電話でのご注文はこちら

▼ フリーページ
ホームリール用カスタムパーツジャッカルジャッカル カスタムハンドル Custom Handle
▼ ジャッカル カスタムハンドル Custom Handle

■サイズ:40mm
■カラー:ブラック


エキスパートアングラーが求めた高感度・高強度の最軽量カスタムハンドル


新構造による高強度と超軽量を実現
強度を維持しながら究極の軽量化を実現するために、分割されてきたアルミパーツを超々ジュラルミンの塊から一体で削りだす新構造を開発。一体パーツを高精度マシンカットにより限界まで削り込むことで、驚異的な軽さと圧倒的な強度を両立。この新構造により、ギアからのシグナルをより鮮明に伝えることが可能となりました。


ハンドル先端部の軽量化
ハンドル先端部が軽量化され、ハンドル自重で勝手に回ったり、ハンドルを持ち上げながら巻く時に重くなる現象を軽減。繊細にハンドルを回す際の回転ムラを軽減し安定したリトリーブを実現。慣性力を極限まで抑えることで一定リトリーブでの感度向上はもちろん回転レスポンスが必要なデジ巻きなどのハンドルアクションがつけやすくなりました。


超タイトハンドル設計
竿やリールに対する力の入力ポイントであるハンドルノブがリール本体に大きく近づくことにより竿とリールの一体感が増し、リトリーブの安定性、トゥイッチやデジマキにおけるブレの軽減、ファイト時のスムーズな巻取りなど未体験の操作性を実現。

超高感度ハンドルノブ
感度向上の為に採用したのがルアーで主に使用される高強度ABS樹脂での一体成型方式。しかし、そのままの素材表面では必要とされるグリップ力が得られないため、特殊な表面コーティングをすることでハンドルノブに求められるすべての性能を高次元で実現することが可能となりました。


カラーカスタムシステム
ご自身で簡単に自分の好み、リールやタックルに合わせたカラーリングにチューン可能。
また実釣機能としては、TーCONNECTIONのスレッドカラーにマッチングさせてカラーチューンすることで時間との勝負でもあるトーナメントシーンにおいて素早いロッドセレクトと交換が可能です。


フラットノブ
長年フラットノブを使いこんできた杉山代悟からの要望は、「厚みを極限まで薄くすることで究極の巻き感度を実現したい」というものでした。
ただ闇雲に薄くすれば当然ノブから手が脱落しやすくなってしまうため、限界まで薄くしながらも指に完全にフィットすることでフッキング時には十分な摩擦面積が確保できる形状が必要。しかしながら使用するルアーと巻き方によって力の入れ方はもちろんのこと握り方においても微妙な違いがあるため、形状設計は困難を極めました。実際にフィールドで何度も形状の作り直しをし、さまざまなロケーションで使い込むことでよううやく納得できる形状に仕上げることができました。マイスター杉山代悟の勝つためのノブを是非、ご体感ください。


ラウンドノブ
長年丸ノブを使いこんできた矢島俊介からの要望は、「手にフィットする細さ」「フッキング時のすっぽ抜け難さ」この2つの両立でした。
本来フラットノブに対して指との接触面積が小さくなる丸ノブにおいて十分なグリップ力を得るための外径形状の決定は困難を極めました。現場での形状の検討、度重なる試合での実践テストを経てようやく完成に至りました。またフラットノブに比べ体積が大きくなるラウンドノブは、重量が重くなってしまうという大きな課題が。そのため我々は常識では考えられない、ABSをアルミパーツ同様にフルマシンカットを施すこととしました。これにより精度アップはもちろん徹底的な肉抜きが可能となり、ノブ単体で2gをきる驚異の軽量化を実現しました。矢島俊介とJACKALL WORKSが造り上げた新時代のラウンドノブを是非ともご体感ください。


選べるハンドル長
ダイワ用・シマノ用で35mm、40mm、45mmからお好きな長さをお選び頂けます。

     

オプションの在庫・値段の詳細はこちら

  • この商品について問い合わせる
  • この商品を友達に教える

・ 販売価格
15,000円(税込16,500円)
・ 在庫数
SOLD OUT
・ タイプ



大特価 ラインコーナー